観光

生田神社のしめ縄(但東町薬王寺地区)

兵庫県神戸市「生田神社」のしめ縄を但東町薬王寺(やくおうじ:発音「ヤコージ♪」)地区の住民グループが作成しているのをご存じですか? 年末に生田神社へ奉納すべく“しめ縄”を薬王寺地区の元、蚕飼育場「掃......


子午線クロスライン ごうろ

但東町の郷路岳(ごうろだけ 620m)には東西に縦断する9,423mもの林道郷路線「子午線クロスライン」が有ります。 とても空に近い!道が続きます。森林浴&スカイ!ドライブはいかがですか? 毎......


大師山(だいしやま)

ミツバツツジの群生と巨岩群で知られる豊岡市但東町赤花の大師山は、弘法大師がまつられており、新四国24番・69番の札所になっています。 十数個の巨岩 が並び、大きなものでは高さ20mに及ぶものも。 ......


なんじゃもんじゃの木と佐々伎神社

但東町佐々木区にあります佐々伎神社は「なんじゃもんじゃの木」という異名も持つ鹿の子木(かごのき)をご神木としています。 その木を撫でると愛が芽生える 幸運が舞い込むと言われているそうです。 世......


あじさいまつり(奧赤地区)

静かな山里にあじさいが咲き揃います。但東町奧赤の「奧赤愛宕会」が中心となって「自分たちの村を花いっぱいにしよう」を合言葉に花づくりに励んだものです。 ※令和5年あじさいまつりはお花の見学のみです。 ......


庚申塔~但東町~

但東町には庚申塔(石製)が確認されているものだけで76基も有ります。 これは兵庫県下でも最も多い造立数なんです! 「庚申塔」と、聞いても分からない方、多いですよね。 ↓こんなお地蔵様(?)が......


子午線のまち『たんとう』干支看板

東経135度線が通る但東町。東経135度とは日本標準時子午線です。 国道426号線との交点(豊岡市但東町栗尾)に毎年干支の大看板を設置しています。安全運転を促す文字付き。426号線を通るドライバーを......


東里ヶ岳(とうりがだけ) 663.7m

但東町の中心に位置し、頂上では天気が良い日は天橋立が見えます。 登山口は東里地区、正法寺地区が有り、麓の村には魅力的な昔話も言い伝えられています。 伝説の詳細はこちら 東里ヶ岳登山ルート【イメー......


高竜寺ヶ岳(こうりゅうじがたけ) 696.7m

「ふるさと兵庫50山」の中で唯一、京都府との境に位置する高竜寺ヶ岳。日本海の眺めが雄大で、北北西に久美浜湾の小天橋を望み、空気が澄んだ日には東北東に天橋立まで見通せます。 登山口は豊岡市但東町高龍寺......


但馬天満宮

平安時代に菅原道真の一族が道真を祭神として建立したと伝えられ但馬天満宮として有名。 毎年2月に執り行われていました『学業成就・合格祈願祭』は諸事情により終了されました。 ※お守り・合格鉛筆......