協会会員紹介

ビューティーサロンミヤ

あなたに「やさしい」お店。 バリアフリーリフォームしました。 “安心と快適”をお届けします。


そば一

皿そば、うどん、定食ほか


ニューあさみせ

ニューあさみせでは、衣料・生活雑貨各種の商品を取り扱っています。 『安さに挑戦!』等の売出し企画もあります。是非一度お立ち寄り下さい。


お食事処「たんとう」

シルク温泉 やまびこ内にある、地元の新鮮な食材を使用したお料理が自慢のお食事処「たんとう」。 「日本の食堂」を思い出させる店内では但馬・但東町ならではのお料理を味わえます。 国産そば粉100%使用......


花びらジャム KANOM【バラジャム】

但東町に咲くバラ・八重桜・ミツバツツジの花びらを一つ一つ手摘みし、手作りで仕上げた逸品です。 自然・天候に左右されながらも四季の変化と共に成長する木々の花びらを採取します。採取した後は一枚ずつ花びら......


農家民宿「善」

1911年に建てられた農家で、2・3階は養蚕用に使われていました。土間では古い農機具なども展示。入り口に回っている水車のつき臼でお米を精米した り、そばを製粉しています。建物内はレトロで、柱は太く、囲......


田んぼアート(大河内)

但東町には古代米を使った 田んぼアートが4ヶ所有ります(⌒▽⌒) 田んぼアートといえば、見頃は“秋”なのですが、珍しい“白い稲”は6月下旬に見頃をむかえます。 ◎大河内田んぼアート 古代稲でア......


東中ふるさと花街道

  東中ふるさと花街道でさるすべりが成長中! どんどん大きくなります。


大生部兵主神社

大生部兵主(おおいくべひょうす)神社は、「天王さん」と呼ばれ、牛馬の神様を祀る神社として古くから人々に親しまれてきました。毎年春の大祭(5月上旬)には、五穀豊穣、進学祈願、家内安全、商売繁盛を願って多......


高橋振興対策協議会

株式会社加藤サービス

松禅寺(薬師祭)

松禅寺の薬師如来は平安時代の作とされ、古くから「やくっさん」と呼ばれ、村人の信仰を集め、親しまれています。昭和46年に兵庫県指定重要文化財に指定されました。人々の安寧を願って、毎年7月に祭りが開かれ、......