サイト内検索
2025たんとうチューリップまつり
たんとうチューリップ畑 開花最新情報
【2025年4月19日】
やっと見頃!
アルファベットがもう少しだけ。
見本園もほぼ満開!
【2025年4月18日】
今日は5分咲きくらいです。
【2025年4月17日】
4分咲きくらいでしょうか。
朝夕でも違ってきますよ。
見本園は5分咲きくらいです。
アートの色も出始めました。
ネモフィラも多くなりました。
スイセンもすこーしあります。
【2025年4月16日】
残念ながらまだ満開にはいたりません。
今はサクラと同居できています。
【2025年4月15日】
【2025年4月14日】
3分咲きくらいでしょうか。
晴れたら一気に咲きますよ。
【2025年4月11日】
花はまだですが、葉っぱが元気になっています。
あと少し。
ここはやっと咲きだしました。
1週間もすればたくさん咲きます。
ネモフィラも少しずつ増えています。
【2025年4月9日】
開花はまだです
一番花です!😍
【2025年4月8日】
やっと蕾が増えました
ネモフィラも咲いた😆
少しですが、、
【2025年4月7日】
暖かくなるとぐんぐん成長します
【2025年4月4日】
力強くなっている感じ。
【2025年4月1日】
アート部分です。
ばんやり、、、
つぼみができましたねー。
早咲きグループ。
ネモフィラも元気。
チューリップと同時が良いですが、、、
【2025年3月27日】
ここ2~3日は暖かくなりました。
チューリップは4月の気温が肝心です。
これはアートの年号の部分ですねー
ネモフィラも元気
【2025年3月14日】
ようやく雪が解けました。
チューリップは元気に成長しています。
ここは見本園です。
めずらしい種類の花が咲きますよ。
これはネモフィラですね
【2024年11月12日】
本日フラワーアート部分の球根を手植えしました。
この部分は5色のデザインの為、人海戦術となります。
【2024年11月11日】
いよいよ2025たんとうチューリップまつりに向けて
巨大フラワーアート作成です。
設計図に基づいて畑に線を引きます。
フラワーアートの線が引けました。