お知らせ

2016年12月30日
チューリップまつり開花情報

2017たんとうチューリップまつり

4月30日(日)が最終日です。

5月1日より会場の撤収作業があり

ご入園できませんのでご了承ください。


連れて行けチューリップまつりPV2017


 

平成29年4月30日

朝の「カールおじさん」です

最終日なので力を振り絞って頑張っています。(^ ^)

 

 

 

 


【フィナーレに向けて】

 

※カーナビの目的地

赤花そばの郷

TEL.0796-56-0081

兵庫県豊岡市但東町赤花159-1

http://www.akabana-soba.net/

 

 

累計入場者数100万人記念イベント開催

 

【歴代のフラワーアート】


 

団体入園申請書のダウンロードはこちらから

 

写真コンテスト応募要項・応募票ダウンロードはこちらから


instagramフォトコンテストはこちらから

 

 

【平成29年4月30日 朝】

 

今朝の森の様子です。今満開を迎えています。

木漏れ日の中でのゆっくり流れる時間を楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【平成29年4月29日 朝】


 

 

一面に咲くチューリップも綺麗ですが、森林エリアも今見頃です。

心を休めるにはピッタリ!!


 

 

 

 

 



【平成29年4月28日 お昼】

会場は朝から快晴です。

見頃のピークは過ぎたようですが

まだまだきれいなチューリップが

たくさん咲いています。

 

 

 

森の中は今が見ごろです。

森カフェもこもれびの中

まったりと営業中です。

 

 

 

 

 

 

【平成29年4月27日 朝】

昨日の雨はチューリップにとって恵みの雨となり

ました。オープン初日より天候に恵まれました

が、やはり人間も植物も水分が必要です。

今朝は足元が悪いですがチューリップは

週末に向けて元気になりました。

 


下手のチューリップ畑

 

 

上手のチューリップ畑

 

森のチューリップが見ごろを迎えました。

畑とは違う空間をお楽しみください。

 

 

【平成29年4月26日 朝】

 

見頃の真っ最中!


 

 

 

森の中はこ~んな感じ。まだこれから咲きます。

 

 

 

 

 

 

 

【平成29年4月25日 朝】

本日快晴!!

 

 

見本園は300品種ありますが、なかなか全部は紹介しきれません。

 

 

 

 

 

 

 

【平成29年4月24日 昼】

 

 

 

手前は300品種の見本園です

 

森林エリアでチューリップを眺めながらのまったりティータイム。

 

 

 

 

【平成29年4月23日 朝】

本日快晴!!

空もチューリップもいい感じです。(^ ^)


 

 

 


 

 

【平成29年4月22日 朝】

 

 

 

 

30品種の球根予約販売もしてます。

 

 


 

 


【平成29年4月21日 朝】

 

 

 

遅咲きもありますのでまだまだ見頃は続きます。

 

 


【平成29年4月20日 朝】


昨日とは違い無風です、快適な朝です。

 


 


【平成29年4月19日 朝】

 

 


 

 

 

 

 

【平成29年4月18日 朝】

 

昨日の風が心配でしたがきれいに咲きました。

 

森林エリアも見頃で癒しポイント(^ ^)

 

 

 

 

 

 

 


【平成29年4月16日 快晴】

オープン前の会場設営にが進む中、

好天に恵まれフラワーアートのチューリップも

咲いてきました。18日には

「カールおじさん」が見れそうです。

 

 

フラワーアートの黄色いチューリップは遅めです。

 

 

フラワーアートの紫は順調に開花してきました。

 

 

会場内は全体的に3.5分咲ぐらいでしょうか?

 

 

300品種の見本園は早咲き品種が咲いています。

 

 

 

 

 

【平成29年4月14日 快晴】

天気予報で本日26℃ということで

本日は暑いぐらいです。

チューリップも元気よく成長中!(^^)!

 

 

【平成29年4月13日 快晴】

会場設営も順調に進み、

チューリップも元気に生育中です。

【お 願 い】 オープン前は、

会場内を重機、ダンプ等が行き来し、

お客様の安全確保ができないためご入場を

お断りしております事をご了承ください。

【平成29年4月12日 曇り雨】


つぼみが順調に上がってきました。

 


【平成29年4月10日 曇り】


蕾が膨らみ、徐々に上がってきました。

 

【平成29年4月7日 曇り雨】


開花かな~

昨日のつぼみが開きました。

会場には約100万個の球根が植えてあるので

一つ開花したぐらいでは畑は緑のままです。

4月18日にはカラフルなチューリップ畑になりそうです。

 


 

【平成29年4月6日 春うらら】


緑一面のチューリップ畑に赤いものを発見です。

明日にも開花しそうな蕾です。

 


【平成29年4月4日 晴れ】

カールおじさんが見守る中、

会場の設営が始まりました


【平成29年3月25日 はれ】


すくすく成長中!(^^)!です

大阪管区気象台発表の長期予報が気になります。

平年並みで推移すれば4/18のオープンに間に合いそうです。


 

今までは畑が茶色(土色)でしたが緑の畑になりつつあります。

 

 


【平成29年3月2日 快 晴】


チューリップの目覚めです。

雪ノ下からこんにちは!(^^)!

雪解けの勢いが増してきました。

鬼の角みたいですが、、、、

今年はゆっくり冬眠できたので綺麗な花が咲くでしょう!

 

 


【平成29年1月31日曇り雪】

 

チューリップ畑は雪の中です。

※ ※ 冬眠中 ※ ※



 

チューリップヒストリー

 

但東町とチューリップの出会いは今から70年ほどさかのぼります。


 

水稲を中心とした農業を行ってきた時代に、新しい農業に取り組もうと水田の裏作としてチューリップの球根生産がはじめられました。

 

この事業は今も昔も兵庫県内唯一の球根生産地として残っています。ピーク時には町内で30軒ほどの農家がチューリップの球根生産をされていました。

 

それからオランダからのチューリップ球根の輸入自由化が始まる昭和63年ごろまでは順調に生産を拡大していきました。しかしチューリップ球根の輸入自由化により国内市場が大きく変化していきました。

 

国内での販売価格破壊が始まり町内の生産農家が徐々に減少していきます。危機感を共有した数件の農家が生産効率の維持を目的に数十カ所に散らばっていた生産圃場を集約していきます。

 

チューリップまつりの始まりです。

目的は事業維持のためにチューリップ畑を1カ所にまとめたわけですが100万本以上のチューリップが集約されるとチューリップの花が咲く4月中旬には通りすがりの方々の眼にとまり、たくさんの方が車を止めて人だかりができるようになりました。

 

 

数年がたちチューリップの球根生産者や地域の住民により平成4年(1992年)に1回目の「たんとうチューリップまつり」が始まりました。


現在の「10万本のフラワーアート」が始まったのは平成6年からです。23回も大きな畑に沢山のチューリップを使い絵を描いてきたわけですが10年前、20年前に比べると精度の違いを感じます。お客様が展望台に上がって「ワァ~!すごい!!」と言っていただくたびにスタッフはにやけております。

 

2017年に向けて作業のほうは順調に進み、チューリップの植え付けは12月28日でほぼ完了いたしました。「10万本のフラワーアート」の作業風景を少しご紹介いたします。

 

【圃場の整備】

トラクターで平坦な圃場にします

 

 

【畑にラインを引きます】

70mビニールロープを9本引きます。

 

 

【おえかき】

ビニールロープで絵を描いていきます。

この作業が最終的な仕上がりを左右します。

とても大事です!

 

【球根植え】

この作業は細かい作業です。

今年は6品種、約10万球使用しました。

 

 

一つ一つ、品種を間違えないように、、、

間違いは春までわかりませんが、、、

 

 

6品種の球根を見比べても大きな違いはなく

混ざると判別できないので慎重に作業します。

 

 

約10万球の球根を置いていきます。

球根が綺麗に整列しています。

 

 

 

【覆土をして完成】

畝たて用の耕耘機で覆土をします。

ここまでの作業が一日仕事です。

 

秋の空模様と相談しながらの作業です。田んぼが濡れてしまうと作業ができないので、わずかな秋晴れを狙って作業日を決めます。関係者の皆様にはスケジュールの調整をしていただき有難うございます。

チューリップの球根はこのあと雪の下で冬眠に入ります。春までゆっくり休んで元気に芽を出してくれるのを待っています。

※たんとうチューリップまつりは例年4月中旬から下旬までとなります。積雪量等により開花時期が左右いたしますので詳細な開催期間は3月上旬に発表させていただきます。